102
ITエンジニアは筋トレをするべきです。実は関係無いようですが仕事でも役に立ちます。例えばサーバーラッキングの品質と速度が上がりますし、プロジェクトが炎上して責任のなすり付け合いが起きた時には防御力を高めることができます。あとモテます。
103
彼氏と結婚するかどうか悩んだときには、彼氏のサーバでもシャットダウンしてみるいいよ。9割の男はブチ切れるけど、そんなときに「大丈夫?オペミスしてない?」ってサーバよりもあなたの心配をしてくれる男はほんとにいい男だから絶対に手放しちゃダメ!…みたいなのは普通に迷惑だからやめましょう
104
JTCカルチャー、年下のメンバーを煽てる時に「先生」と呼ぶ節がある。
105
30代半ばを超えた男たち、明らかに見た目に差がついてくる。20代は良くも悪くも若くて幼い。30に差し掛かるあたりで生き方が外見に現れ始め、半ばを超えると顕著になる。自信にあふれる者、真面目な生き方の人、だらしないマインドを持つ人、自分の価値観が体現される。
106
結論おじさん「結論から先に伝えてください」
背景おじさん「背景から先に伝えてください」
理由おじさん「理由から先に伝えてください」
論点おじさん「論点から先に伝えてください」
108
あ、あの時見逃して頂いたリスクです。ありがとうございました。おかげでしっかり根の深い課題になれたのでお礼に参りました。心ばかりの品ですがこれらできる限り重要度や緊急度の高い課題を置いていきます。
111
「最後に何かありますでしょうか」(シーン…)「それでは本日の会議は終了したいと思い「この最後の課題だけどさー」(中略)「はい、それでは他に何かございますでしょうか」(シーン…)「それでは会議を終了させてー「あ、そうそう一点だけー」(中略)「それでは会議を(以下ループ)
114
誰か国会議員になってファイル名にyyyymmddをつけることを禁止とする法律を作ってください。
115
システムなんて動けば良いんだよという人の構築したシステム、たいてい動かない。
117
JTCおじさん「え?AWSに電話して直してもらってよ。部長の名前出していいから」 twitter.com/hpeo_jp/status…
119
偉い人「おい、Teamsが使えないぞ。これは問題です。報告書を出してもらってください、それから再発防止策も」
121
なぜなぜ分析を人間に向かって使うことはタブー。たちまち鬱になり潰れてしまう。向けるべき方向は環境や仕組み。案外知られていないけれど、だからこそ安易に誤用して人に向けるケースが多発してしまう。本当に使い方は大事。 twitter.com/shibu_jp/statu…
122
ビジネスが1ミリも進んでいないのにも関わらず年収1,000万円以上も賃金を支払えるJTC、ビジネスモデルが凄すぎる説まである。 twitter.com/kenzo52302058/…
123
新人には新しい風を吹かせてほしい(まず既存の仕事を覚えて決して突然に斬新な提案などせずに慣れてから部署の方向性にあった案を出して合意形成を経たのちに自力で実現して少しずつ周りを楽にしてほしい)
124
マナー講師「スカウトしておいて『志望動機は?』は失礼でしょうが。『スカウトさせて頂きましたので当方よりその理由をご説明させて頂きます。もし既に当社をご存知で志望される理由がございましたら教えていただけますと幸いです』くらい気の利いたことが言えないのか」
125
昔のおじさんがよく言っていた「飲み会の幹事ができないヤツは仕事もできない」という話、一理なくもなかったと思う。何かを企画し人を巻き込み動かすという観点においては類似点は多く、同じスキルが活用されると思われる。なおそのおじさんは幹事もしなければ仕事もできなかった。