626
627
#白蛇縁起
🌸「動くポスター」大公開🌸
今回は妖怪大戦のポスターです!
BGMと映像の相性がとてもいいですね〜
映画の妖怪はいくつ出ているのでしょうか?数えてみましょう!👀
628
【🎊#白蛇縁起 新商品発売のお知らせ🎊】
高級感のあるリップケースに入った口紅が登場!💄
口紅本体には、宣と白の姿や
映画タイトルロゴの繊細な彫刻が❣️😂
潤い成分配合で唇もしっかりとケア!
2色展開で発売🎉
💰3,718円(税込)
🛺12月下旬~1月下旬
購入はこちら👇
teamjoy.stores.jp/?category_id=6…
629
630
#白蛇縁起 まだまだ絶賛上映中🔥
15週目(11/5~)特典を公開🎉
劇場の大スクリーンで
#白蛇 をお楽しみください✨
👇上映劇場の詳細はコチラ👇
white-snake.jp/tickets_screen…
631
#白蛇縁起
🌸「動くポスター」大公開🌸
今回は前世今生のポスターです!
雨の中で見つめ合う二人、白の優しい表情、
違う時間線にいる二人でも近く感じます!
632
#白蛇縁起 本日から15週目に突入🔥
下記劇場で上映中❣
・EJアニメシアター新宿
・宇都宮ヒカリ座
・J-MAXシアターとやま
・小山シネマハーヴェスト&ロブレ
劇場の大スクリーンで
#白蛇 をお楽しみください✨🐍 twitter.com/WhiteSnakeMovi…
633
#白蛇縁起
🌸「動くポスター」大公開🌸
今回は前世今生のポスターです!
最後まで見ないと全景図がわからない奇跡の一枚!
記憶の風景を辿りながら流す涙は悲しい涙?それとも嬉しい涙でしょうか。
634
#白蛇縁起 口紅予約受付中~🐍💄
彫刻が美しすぎて使うのがもったいない!?✨
口紅が完成致しました🙌
さらに!豪華な口紅ケース入り😳
💰3,718円(税込)
🛺12月下旬~1月下旬
※予約締め切りは未定です。
決まり次第告知致します!
紹介動画/購入はこちら👇
teamjoy.stores.jp
635
#白蛇縁起
「用語紹介」🔎
この度は「六界」を紹介します。
中国の神話は神魔妖仙人畜という六界があります。
その中で神魔は一番高くて、人界と畜界はより低いです。
修練で上界に行けるため、白も妖怪として修練を励んでいました!
636
#白蛇縁起 「用語紹介」
今回は「輪廻転生」を紹介します。
輪廻の本質は体が破滅しても、「元神」が何度も人の体に戻り生まれ変わること。
しかし理もあります。転生した生き物は前世の記憶を全て忘れなければなりません。
記憶はなくても、魂が変わらないのなら、二人はずっと愛し続けられますね。
637
#白蛇縁起 「用語紹介」
この度は「六道」を紹介します。
六道は仏教用言で、地獄道・餓鬼道・畜生道・修羅道・人間道・天道の6つを指します。
衆生がその業の結果で転生の際にその一つの世界に生まれ変わります。
前世の行いは今世に影響するということですね。
638
ライブ音響上映
11/17(水)~11/23(火祝)開催🎶😆
#竜とそばかすの姫
#ヴァイオレットエヴァーガーデン
#羅小黒戦記
#滝沢歌舞伎ZERO
#映画少年たち
#キンキーブーツ
#白蛇縁起
#うたのプリンスさま
#プロメア
#閃光のハサウェイ
#バーフバリ
#いきものがかり
ご来場お待ちしております❣️
639
#白蛇縁起 「用語紹介」🔎
今回は「保安堂」を紹介!
本編の「保安堂」とエンディングで出てくる「保安堂」は繋がっています。
なんとエンディングの「保安堂」は千年後結ばれた二人が一緒に経営している薬屋の名前になっているんです!
千年後に名付けたのはどっちなんでしょうね。
640
641
#白蛇縁起 「用語紹介」🔎
この度は「八卦」を紹介します。
八卦は古代中国の易経における8つの基本図像。
自然界・人間界のあらゆる事物・性情が象徴されています。
伏羲(ふくぎ)が天地自然を象って作ったという伝説もあります。
宣は八卦を学んでいましたが、どのように役立てたのでしょうか?👀
642
643
#白蛇縁起 「用語紹介」🔎
今回は「奇門遁甲」を紹介します。
奇門遁甲は八門遁甲とも呼ばれます。
方位の吉凶を大きく決める働きをするものです。休門・生門・開門・景門・傷門・杜門・驚門・死門の8つで「八門」と呼びます。
映画の中で宣は「生門」を見つけ出して窮地を乗り切りました!
644
#白蛇縁起 「用語紹介」🔎
今回は「星官」を紹介します。
星官は古代中国人が作った星群で、星座と同様に簡易的な時刻や方角の把握手段です。
三垣・二十八宿・近南極星区の3つのエリアに分けられています。
宣は吹雪の中、二十八宿を見極めて正しい方角を判断できたんです!
645
#白蛇縁起 「用語紹介」🔎
今回は「道士修練 道神帰一 太陰道積 宮之練形」を説明します。
これは「老子道徳経」の注釈です。
聖人は普通の人と異なり、死んだとしても自身に神が残り、生き返ることができるという意味です。
国師はこれを唱えて、不老不死のための修練をしていました。
646
#白蛇縁起 「用語紹介」
今回は白が修練の時に唱えている言葉「色即是空空即是色」を説明します。
「色」は物事の現象を指し、「空」は物事の本質を指しています。
現象と本質は一体なので、分けて考えてはいけません。
知恵を得るために、物事の現象に惑わされず、必ず本質まで見極めるのが大切です!
647
#白蛇縁起 「用語紹介」
今回は「天地玄宗 万気同根 千億劫難 神通証得 魑魅戦慄 魍魎消亡 妖魔誅殺 心身壊滅」を紹介!
由来は道教の護身法「金光神咒」です。
妖怪は全て滅すべき、という意味が含まれているため
白は石碑に書かれている文字を読んで「妖怪はみな殺される定めなの?」の嘆きました。
648
#白蛇縁起 「用語紹介」🔎
本日は宣が船で歌う「聞くまい 浮世の愛 この世は夢のよう」を紹介!
由来は古詩「何須更問浮生事,只此浮生是夢中。」
人は皆最後地に帰り、生きている全てが一つの夢のよう。
それ故に人生の小さい悩みごとに執着しすぎることは必要ありません。
という意味です。
649
#白蛇縁起 「用語紹介」
今回は宝青坊主の「春問」上篇です。
「春はなぜ急ぐ 風雨と共に、一瞬でさる」
由来は晁補之の詞「問春何苦匆匆,帶風伴雨如馳驟。」
詞の中の“去りゆく春“をまるで馬が雨の中を急いで走るように表現して
春を惜しむ切ない気持ちを歌っています。
650
#白蛇縁起 「用語紹介」🔎
今回は宝青坊主の「春問」下篇です〜
「春がとこしえに続いても 人の憂いは消えない」
由来は晁補之の詞「算春長不老,人愁春老,愁只是、人間有。」
春は次の年にまた新しくなり、人のように老いがない故、憂鬱は人間だからこそ持つもの、という意味です。