コミックマーケット準備会(@comiketofficial)さんの人気ツイート(いいね順)

コミックマーケット98(5月2日~5日開催・於:東京ビッグサイト)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止の観点から、誠に残念ではありますが、開催を中止いたします。開催1か月前ほどのご案内となり大変申し訳ありませんが、ご理解のほどお願いいたします。 bit.ly/3anchYv #C98
公式Webサイトで『コミックマーケット99の開催について(2020年7月12日現在)』を公開しました。2020年冬コミックマーケット99の開催は行なわず、2021年GWの開催を目指し、現在関係各方面と調整中です(続く)。#C99 bit.ly/3fmfp9b
新日程でのコミックマーケット99は、2021年12月30日~31日に開催することになりました。 今後の情報につきましては公式Webサイト等にてご案内いたします。新しいコミックマーケットに関するリリースを参照ください。 comiket.co.jp/info-a/C99A/C9…
通常の三日間開催の夏であれば、明日から夏コミです。今頃は印刷会社の搬入も終わり、各ホールの閉鎖作業も行われている時間ですね。よもや、コミケもオリンピックもない夏を迎えることになろうとは予想だにしていませんでしたが…。参加者の皆さんも、それぞれにこの夏を無事にお過ごし下さい。
ただいま!コミックマーケット991日目開会です! #C99A
これにて、コミックマーケット100、2日目を終了します。皆さん、お疲れ様でした。 #C100
コミックマーケット100。1日目開会しました! ハレの日が始まる! #C100
コミックマーケット99(2021年5月2日~4日開催・於:東京ビッグサイト)は、緊急事態宣言の延長とそれに伴う政府の方針を受け、大変残念ですが開催を延期することいたしました。ご理解のほどよろしくお願いします。bit.ly/3ruRgUi #C99
次はいよいよ、記念すべきコミックマーケット100、1975年に生まれたコミックマーケットは、47年目にして100回の大台を迎えます。コミケット100は2022年8月開催予定です from #C99A to #C100
今のところ、遺失物が1個も届いておりません! #エアコミケ #スタッフ
2021年5月2日~5日開催予定のコミックマーケット99につき、公式Webサイトにて発表を行いました。開催に向けての準備会からのご説明、現時点での感染症対策・大きな変更事項につき、ご一読をいただけますと幸いです。よろしくお願いします。bit.ly/2ICaZAe #C99
先ほど、会場の方に用件があってお電話したところ「年末にコミケがないのは何か変です。そして、年末お休みできるのはビッグサイトができて初めてです」と言われました…。いつも本当にありがとうございます。来年こそよろしくお願いします。 twitter.com/meager_potato/…
コミックマーケット97の4日目が終了し、撤収が始まっています。本日の来場者数は19万人、4日間合計の来場者数は75万人でした。今回もご来場ありがとうございました! #C97
これにて、コミックマーケット99、2日目を終了します。皆さん、お疲れ様でした。 #C99A
コミックマーケットにおかえりなさい! 印刷会社のみなさま。 明日の宝物を乗せてホール内に入港です! 搬入作業よろしくお願いします。 設営日の搬入が開始しました。 #C99A
公式サイトに『コミックマーケット98の開催見通しについて(2020年3月15日)』を公開しました。#C98 comiket.co.jp/info-a/C98/C98…
これにて、コミックマーケット100、1日目を終了します。皆さん、お疲れ様でした。 #C100
【報告】エアコミケ(コミックマーケット98)4日目が終了しました。本日の来場者数は0人、4日間合計の来場者数は0人でした。今回もご来場ありがとうございました! #C98 #StayHome #エアコミケ
これにて、コミックマーケット99、1日目を終了します。皆さん、お疲れ様でした。 #C99A
ホールの撤収と反省会が終わりました。3年ぶりの夏コミであったコミックマーケット100、最後のごあいさつです。 #C100
これにて、コミックマーケット98を終了します。皆さん、お疲れ様でした。コミックマーケット99は2020年12月29日~31日開催とカタログにて明記しておりますが、改めて期間・会場が確定した段階で公式Webサイト等にて告知いたします。 #C98 #エアコミケ
これにて、コミックマーケット97を終了します。皆さん、お疲れ様でした。【98は春開催】です。ゴールデンウィークにお会いしましょう。 #C97
【7月16日発売】冊子版カタログが、開催中止となったC98以来約2年半ぶりに帰ってきました。本日以降順次、カタログ取扱店にて #C100 カタログ書店ポスターが掲示されます。今回の表紙は武内崇さん(サークル:竹帚)です。ありがとうございます! 取扱店一覧→comiket.co.jp/info-a/Catalog…
『コミックマーケット100とサークル申込について』を公開しました。詳しくはWebサイト参照下さい。 2022年8月13日~14日 東京ビッグサイト全館 サークル数:約22000 開催時間:10:30~16:00 参加者数:約16~18万人 (予定) サークル申込は2月22日開始です。 comiket.co.jp/info-a/C100/C1… #C100
12月30日~31日開催の新コミックマーケット99の開催についての情報を公開しました。ワクチン・検査パッケージの導入など様々な変更点がありますので、参加者の皆さんは、是非ご一読をお願いするとともに、安全・安心な開催へのご協力をお願いします。#C99A comiket.co.jp/info-a/C99A/C9…