いれぶん⚡️eleven(@eleven_s_s)さんの人気ツイート(新しい順)

【大成功している人の共通点】 素直で謙虚でポジティブ、そして...… twitter.com/i/web/status/1…
やるかやらないか、迷った時はやる。どちらかで迷った時には、難しい方を選ぶ。そして、格好いい方を選ぶ。一番「欲しい」と思えるものを追いかける。そうすれば諦めなくなる。大きなパワーが出てきて、何度でも立ち上がれる。成長しながら継続できる。気がついた時には上手くなる。こうして夢は叶う。
最近、いつも疲れている。そんな風に感じている人に朗報。実は...とっても効果的な「疲れないコツ」がある。それは...… twitter.com/i/web/status/1…
46年間生きてきて心底わかったのは、どんなことでも楽しんでしまう人が最強かつ最幸だということ。楽しめると長く継続できるから、他の誰よりも上手くなれる。一流になれると更に楽しめるようになるし、場や空気を操れるようになる。こうなるともう、手がつけられない。とにかく、楽しむ努力をしよう。
たったこれだけ。早起きする。白湯と珈琲を淹れる。朝活で好きなことをする。朝の新鮮な空気。とても気分が良い。毎晩、翌朝が楽しみ。気持ちよく目覚められる。仕事の日も、休みの日も毎日同じルーチン。最高のスタートを切れて、何でも上手くいく気がする。これこそ「いつも機嫌良く」最大の秘訣。
ついに...「何事も上手くデキる人」と「そうでない人」に分かれるメカニズムが解明できた...それは...… twitter.com/i/web/status/1…
最近気づきましたが、長い目で見ると頭のいい人よりも、スキルの高い人よりも、… twitter.com/i/web/status/1…
たくさんの成功者に会ってきたけど、その人たちには共通した特徴があった。 それは...… twitter.com/i/web/status/1…
ちょっと爆弾発言だけど... ************* 「継続は力なり」なんて嘘 ************* はっきりいって無駄になってる。 その大きな落とし穴に気づいていない人が多すぎる。 その理由は...… twitter.com/i/web/status/1…
やりたいことがある。でも、リスクもある。どうせやるなら、上手にやりたい。成功したい。だから、しっかり考えて準備をしてからスタートさせたい。そうこうしているうちに数週間が経過...。この流れに身に覚えのある人は気を付けたほうがいい。この考え方は本当に危ない。なぜなら...。… twitter.com/i/web/status/1…
【大事なお知らせ】 この動画だけは見逃すと損をする。 大変お待たせしました。今回の動画はかなり神回。みんな知りたいファンの作り方。どこよりもわかりやすい、ファンが作れる3つの奥義。ゼッタイ見てほしい。人生おいて、日常生活において必ず何かの役に立つ。 youtu.be/9KFpJjz5PB4
Twitterで人生が激変した。その内容を投稿した昨日のツイートがバズり、100万回以上見られた。Twitterでどうやって稼ぐの?こんなの信じる人いないでしょ?フォロワーにお金払ってるんじゃないの?そんな疑問を持ったあなたに朗報...… twitter.com/i/web/status/1…
Twitterを3年やったら人生激変した。 43歳 ・忙殺されてた20代30代 ・仕事が苦痛 ・40代で人生に焦る ・家族に内緒で株式投資 ・あっという間に700万円失う ・ある日突然降格減給 ・部下が上司になる ・お金は妻の管理下に ・収入は会社に依存 ・ストレスで吐きそう ・富も名誉も信用も失う 46歳… twitter.com/i/web/status/1…
「大成功している人」たちの特徴。それは...                  ***************… twitter.com/i/web/status/1…
大人だって甘えたい 大人だって褒められたい 大人だって認められたい 大人だって傷ついたりする 大人だって助けてもらいたい 大人だって支えてもらいたい 大人だからこそ生きる証がほしい 大人だからって強いわけじゃない… twitter.com/i/web/status/1…
これ本当にマジなのですが。心の余裕さえ持ててれば、ほとんどの事は上手くいく。… twitter.com/i/web/status/1…
会社では教えてもらえないけど、めちゃくちゃ大切なこと。それは....… twitter.com/i/web/status/1…
Twitterで手に入れた最高の人生。1年でフォロワー7万人増。2年で年収3.5倍。小手先ではない、ずっと通用するTwitter運用。3年間の集大成。気合いを入れて仕上げた真のTwitter運用講座。時間、お金、心、3つの余裕を手にいれる。そのきっかけと道標と原動力はここにある→eleven-juku.com/20230625/zetta…
今回だけ。こっそり教えます。23年間のサラリーマン時代に数百人の経営者さんと色々な事業を立ち上げてきた中で気づいたことがある。ビジネスは上手くいく人と、上手くいかない人がはっきりと分かれる。成功事例、失敗事例をたくさん見てきた中で、成功する人の特徴がだんだんとわかってきた。それは..… twitter.com/i/web/status/1…
何度でも言います。40代は本当に楽しい。20代30代で努力している人は間違いなく楽しめる。気づけば心にぶっとい軸ができてぶれなくなる。自信がついて前向きな思考になる。視界が広がり見える景色が変わる。大丈夫、信じていい。20代、30代は芽が出なくても、心配せずに前を向き、一歩ずつ進めばいい。
この投稿を見つけた人はアイコンをタップ。 そして、フォローボタンをプッシュ。 ブクマしておくと役に立つ。 できるようになると「人生が豊かになること」15選。 ************** 1. 上手な酒の飲みかた 2. 影響のないところでの手抜き 3. 問題な範囲でのかわいいルール違反… twitter.com/i/web/status/1…
現実社会でもSNSでも、他人の愚痴や否定ばかりして「したり顔」で喜んでいる人。ワイドショーやゴシップ誌で騒がれる芸能人の不祥事に「あーだこーだ」とコメントして楽しんでいる人。本当に気をつけたほうがいい。エンターテイメントとして、その時は気分が良いかもしれないけど、はっきりいって...… twitter.com/i/web/status/1…
実は...1日はけっこう長い。残業して10時間働いている人でも、まだ14時間残っている。やっぷり7時間寝たとしても、7時間余る。忙しすぎて時間が無いという人は、自分がいったい何をしているのか?一度棚卸しをしてみてほしい。ポイントは少し考えて工夫すること。それだけでも、時間の余裕は手に入る。
ちょっと待ってほしい。自分には才能がない。何をやっても、いつも上手くいかないし、周りに比べて遅れをとる。だから諦めた。夢や目標、やりたい事を頑張って成し遂げるなんて無理だ。一部の恵まれた人にしかできない。そんな風に思っていませんか?実はちょっとした事で結果は大きく変わる。それは..… twitter.com/i/web/status/1…
軽やかに生きるためのコツは、力の抜きどころを見極めること。完成度やこだわりを追うのは要所だけでいい。変にストイックになり過ぎなくていい。いつも窮屈な状態では知恵が回らなくなる。人は心の在り方でパフォーマンスが大きく変わる。適度に力が抜けていたほうが、いざという時にかっ飛ばせる。