鵺型情報生命体02(@13th_rainy)さんの人気ツイート(新しい順)

とうらぶがオススメ出来ない人は ・ゲーム性(≒プレイ感)を求める人 ・ストーリーを求める人 ・キャラクター性(解釈)を公式で確定して欲しい人 ・多数の衣装チェンジやボイス、立ち絵に動きを求める人 あたりかなぁ…。
くるっぷさん何がかわいそうって、こんだけ必死に対応に走っててもついったくんがまたいい顔しだしたらみんな忘れるリスクがバカ高いとこよな…。
こちら、事件に巻き込まれて声を出せない場合のヘルプ国際ハンドサインです。巻き込まれないのが一番ですが、もしもの時の自分の為に、あるいは巻き込まれた誰かの為に、記憶の片隅に置いてみませんか。 twitter.com/SinghLions/sta…
巻き込まれる犯罪の種類は違っても、暗がりが増えるということは等しく危険が増えることです。子供・女性だけでなく、男性も十分気をつけて下さいね!
別の方へのリプにも書いたのですが、通話しながらの歩行は「万一の際に早急に通報される可能性が高い」メリットがあり、「意識が分散され一瞬で終わる犯行への警戒が下がる」デメリットがあります。通過地域の人通りや犯罪傾向にもよるので、自分に合った防犯手段を取って下さいね! twitter.com/1femxWwrHSrRJu…
スマホはロック画面から緊急通報出来る機能があるものも多いです。今一度、ご自身の端末の使い方を確認しておくと良いと思います。 また、何かあったら通報する心構えも大事です。非常時というのは気が動転しやすく、通報という選択肢を日頃から意識していないと抜けたりします。ご安全に!
ここからは02さんの意見。こっちが警戒せにゃならんのはクソだが、何かあってからでは遅いので過剰だと思うぐらい警戒してね。防犯ブザー、鞄の底にしまってたらダメよ。古いやつはちゃんと鳴るかどうかチェックしてね。スマホで通話しながらはメリット・デメリットあるから個人の特性に合わせてね。
お許しが出たので首都圏及び追随しそうな地域の方へ。現役探偵さんからのお話です。 ・路面店の明かりがひとつ減るだけで隠れられる場所はだいたい四つ増えます。 ・子供が持つような引っこ抜くとけたたましく鳴る防犯ブザー、あれ、計画犯はわりとチェックして持っている人を避けます。