生卵の賞味期限が過ぎたら、とりあえず全部茹で卵にして保存し直す人がいますが、絶対にNGです!!! 生の状態の卵白には、風邪薬などにも利用されているリゾチームという抗菌作用が含まれていて、茹でてしまうとこの抗菌効果が無くなります。 つまり、茹で卵より生卵のほうが長く保存できるんです!
なんと!!! Yahoo!ニュースに掲載していただきました!!!😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭 news.yahoo.co.jp/articles/3f1c5…
皆さんからのコメント一つ一つ、全て読ませていただいてます! 本当にありがとうございます! こんなにも卵が好きでいてくださる方や、応援してくださる方、温かい方々に支えられてるんだと感じました! 私も卵業界をもっと盛り上げていけるように、これからも怖がらず、積極的に発信していきます!!
ものすごい反響と温かいコメントで溢れてて、思い切って発信して良かったなと思いました😭! また、本当にありがたいことに、私の会社の卵を買いたいというコメントが多くいただけてるので、通販サイトのURLを貼らせていただきます🙇‍♂️ sumotti.com/smp/ お時間がある時に、ぜひご覧ください!
養鶏場の数も年々減り続けており、 平成初期である約30年前は、全国で約10,000件ほどあった養鶏場が、今は1,800件ほど。 約1/5以下にまで減ってしまっているのが現状です。🙇‍♂️ これは私達生産者の責任でもありますが、これだけ養鶏場が減っても、卵の価格はほとんど変えずに販売してきておりました!
【たまご屋からのお願い】 最近お客様に『卵1パック200円代は高すぎ!ぼったくりすぎ!』と言われますが、 『もうこれ以上、値段を叩かないで下さい!泣(大声)』 1パック当たりの僕達の利益は大体2%位です。 更に、鳥インフルが1羽でも発生したら周りの鶏も全て殺処分!売上は一年近くゼロ円です。
🥩肉の日プレゼント企画🥩 お肉屋さんのゆうすけさんとコラボ🥚 フォロワー様の中から抽選で4名様に、髙木肉屋の国産牛すき焼きセット(300g)×生卵10個入りをプレゼント🎁! (抽選条件) ①@yusuke815@hanzawa_seiya をフォロー ②本ツイートへいいね&リツイート ③2022/10/29〜2022/10/31 23:59〆
生卵の賞味期限が過ぎたら、とりあえず全部茹で卵にして保存し直す人がいますがNG。生の状態の卵白には、風邪薬などにも利用されているリゾチームという抗菌作用が含まれていて、茹でてしまうとこの抗菌効果が無くなります。 つまり、茹で卵より生卵のほうが長く保存できるんですがこの情報いります?
『スモッち🥚』とは… 一言で「半熟の燻製たまご」✨ 大きな違いは燻製の仕方です! コンビニ等で販売しているような燻製液に漬けた卵ではなく、国際特許の燻製機を使用した本格燻製で、卵の中までしっかりとスモークの香りを浸透させるために3日間熟成させ、口の中でほのかな燻製の香りが楽しめます✨
シアル酸は、ツバメの巣から摂られることでも有名ですが、ウイルスや細菌などが細胞に感染することを防ぎ、風邪に対する免疫力を高める働きがあります。 それ以外にも、 ・育毛を促進する効果 ・美肌効果 ・抗ガン効果 なども期待できます!! つまり、カラザは最強!!!!!!
【たまご屋からのお願い】 割ったときに出てくる白い糸のようなものは"カラザ"といいますが、 『カラザを取らないでください!(大声)』 カラザは最強の健康効果を持つシアル酸を始め、カルシウムやビタミンB類など栄養満点! 卵を割って大きめカラザが出た際には、ぜひ大喜びして食べてほしいです。