山本太郎 『子どもの貧困は国が本気になったらすぐにでもなくせる。「子ども食堂にお邪魔しました」って与党議員ボケてんのかって。子ども食堂が無くなるような仕事しろよって事でしょ。与党側は権力あるんだから。貧困も虐待も、数十年与党であり続けた者達がなくせたはず』 #山本太郎 #れいわ新選組
海外からの輸入を優先して、国内酪農家を廃業に追い込んで、その結果生乳が不足して値上がりするって日本政府無能すぎる。 news.yahoo.co.jp/articles/89481…
いつの間にか世界103カ国で消費税減税(付加価値税)がされてる。日本も1度でいいから消費税減税を試して欲しい。 #消費税廃止
竹中平蔵さんの政策を実行するのが維新って事は、多くの人に知って欲しい。 sn-jp.com/archives/130979
明石市の泉元市長も、財源は国債発行で良いと言ってるよ。 泉房穂 『岸田内閣の少子化対策は少子化を加速させてしまう。30年間日本だけ経済成長せず、給料上がらず負担だけ上がってる。財源は、国は自治体よりやりやすい。国はお金を刷れますから。もっと一気に刷って、一旦国債発行でいい』 #泉房穂
すでに57万人以上が見た傑作映画。今日まで無料で見れるから気軽に見て欲しい。シンプルに面白いよ! #消費税廃止 #君たちはまだ長いトンネルの中 youtu.be/5mbRkdA50VA
政権交代しない限り、この国は絶対に良くならないんだからさっさと政権交代しよ。いつまでも悪夢の民主政権とか言ってる残念なおじさん達は放置すればいい。 次の政権もダメなら何度も何度も政権交代すればいい。 国民の為に、当たり前の事を当たり前にやる、普通の政治の為に、政権交代は必須だよ。
国はお金を発行できるから消費税も廃止できる。制約は供給能力。 森井じゅん 『国債発行(通貨発行)の制約は供給能力。お金は整理券みたいなもの。今、物はたくさんある。でも整理券が足りない。じゃあ整理券何枚発行できますかって言ったら、提供できる物の数』 #消費税廃止
インボイス制度に賛成してる人は、消費税の仕組みも資本主義の事も理解できてない残念な人。 清水宏 『インボイス制度というのは、50キロのフェザー級のやつと、スーパーヘビー級のやつを無理やり戦わせようとしてるようなもの。資本主義は弱肉強食と思ってる人は、勘違いしてる』 #STOPインボイス
高市早苗さんも小野田紀美さんも、表では愛国保守っぽい事言って票を集めるけど、裏では移民法も水道民営化にも賛成するエセ保守。 言い訳は『党議拘束があるから仕方ない』 国内の老害政治家にすら逆らえない人が、外国資本家と戦える訳がないでしょ。 反日・売国奴の自民、公明は落選させるべき。
抜粋 『原発事故を目の当たりにして、この国の政策に疑問も募っていた。でも、彼は芸能人。政治的な発言には慎重にならざるをえない。そんな時、芸能人でありながら反原発を叫ぶ山本太郎さんを見て感銘を受けた。“60過ぎて地位もクソもあるか”と開き直るようになりました』 news.yahoo.co.jp/articles/1c765…
消費税増税を提言する経団連、経団連の提言を確実に実行する自民党、両方消えて欲しい。 #消費税廃止
これにも竹中平蔵さんが関与してた。 news.yahoo.co.jp/articles/0204c…
世界103ヵ国以上で消費税(付加価値税)が減税されてるのに、25年以上不景気の日本が消費税減税しないのって不思議。
どうしてみんな給料あげて欲しい、税金さげて欲しいって考えてるのに、それをやってくれる政党に投票しないのかな。
大手メディアが財務省を批判しない理由がヤバイ。 森永卓郎 『大手新聞社の本社は、旧大蔵省からの国有地払い下げ。財務省から安い値段で本社用地を譲ってもらってる。更に消費税率10%にした時に、宅配新聞だけ軽減税率になっている。超優遇されてるから、財務真理教のサポーターになる』 #森永卓郎
できないって思い込んでる人はマスコミに洗脳されてるだけ。 #消費税廃止
消費税廃止して積極財政で日本が好景気になったら、またこんな時代がくるかも知れないね。 #消費税廃止
こんなデモなら皆んな参加したくなると思う。 #山本太郎 #消費税廃止 #れいわ新選組 #STOP増税デモ
全ての国民に知って欲しい事 ・お金は天然資源ではなく国が作る物 ・日本は財政破綻しない ・国の借金(国債)は国民の借金じゃない ・政府の赤字は民間の黒字 ・お金の流れ、使い道が大事 ・国の政策の主な財源は国債(通貨発行) ・お金があふれたら税金で回収 ・不景気には消費税減税と財政出動が基本
これが何を意味するかと言うと、シンプルに税金取りすぎって事。岸田首相は消費税減税するべき。 news.yahoo.co.jp/pickup/6467854
これは何度でも共有しないといけない常識だけど、 『不景気には減税と財政出動』って中学の教科書に載ってるくらいの基本なのに、政府が基本をやらないから日本はずっと不景気。 #消費税廃止
森井じゅん 『財源がないというウソで、あれもできない、これもできないという理由にされてる。財源がないから消費税廃止にできないどころか、消費税上げていかなきゃいけないみたいな議論にもなっている。国はお金を発行できる。国債発行の制約は、供給能力』 #消費税廃止
山本太郎 『この国の農業、食べるもの4割ぐらいしか作れない。食料を輸入に頼ったら、それを作るノウハウが失われるばかりじゃなく、政治的にも問題。日本を壊すのにミサイルはいらない。食べ物止めれば終わる。国の強さを測るものは、生産能力、供給能力。食べ物は最重要』 #山本太郎 #れいわ新選組
森永卓郎 『異次元金融緩和がなぜ失敗したかの答えは、消費税を上げたから。30年で手取り賃金が下がってる。手取りが下がって、経済が大きくなるハズがない。子どもでも分かる。金がなければ、無い袖は振れないって当たり前。なぜ財務省は、増税、社会保険料アップを言うのか』 #森永卓郎 #消費税廃止