1
東京・多摩地域の井戸水から有害物質 #PFAS が検出された問題で、市民団体が取り組んでいる血液検査の途中結果が発表され、指標値超えの住民は約85%に上りました。水道水汚染や #米軍基地 からの流出が疑われているこの問題、東京新聞は今後も追っていきます。 tokyo-np.co.jp/article/228317
2
米軍によって水が汚染されてもまともに調査もできない日本。同じく米基地のある欧州諸国との対応の落差に改めてこの国のアメリカ従属っぷりを思い知らされる。 (山添拓議員/参議院外交防衛委員会 2023.3.9) #PFAS #国会中継
3
血液中のPFAS濃度が全国平均の3.4倍 東京・多摩7市の住民、水道水から摂取か #PFAS 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/249985
4
地下水の #PFAS 汚染、東京・多摩地域では血中濃度検査で米国などの基準を超える数値が確認され不安が広がる。 地域に長く住む方からは、自身の血中濃度の高さのショックとともに、おいしい水を自慢に思って子や孫に飲ませてきたのに汚染されていたやるせなさ、隠されてきたことへの憤りをうかがう。 twitter.com/yamazoejimusyo…
#東京#多摩 地域で住民を対象に、血中の有機フッ素化合物(#PFAS、ピーファス)濃度を調べた273人分の血液検査の結果が出ました。 7日朝刊1面トップと、社会面(24面)で。 「#国分寺#立川 で濃度高く」「#横田基地 東側で汚染傾向」 取材を続けます。 記事は➡tokyo-np.co.jp/article/242606
6
〈記事から〉人体への有害性が指摘される #PFAS(有機フッ素化合物)汚染をめぐり、2021年度に環境省が行った調査に、米環境保護庁(EPA)の新たな規制値案を当てはめると、都内で地下水から基準を超える値が出たのは15区20市1町に及ぶことが分かりました tokyominpo.com/2023/04/21/pfa… @TokyoMinpoより
7
米軍厚木基地で、昨年9月下旬、発がん性が疑われる有機フッ素化合物(PFAS=ピーファス)を含む泡消火剤が流出した問題で、県などは10日、基地内の調整池で暫定目標値の18倍ものPFASが検出されたと発表しました。 #PFAS #米軍 #厚木基地 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/262228
8
@takizawa0914 吸水性ポリマーは分子構造が安定的で、さらに一次マイクロプラスチックなため、下水汚染から海洋汚染につながり、400年もの間分解されずに海を汚染し続けていきます。 オムツ、ナプキン、保冷剤の中身を下水に捨てたり、路上にポイ捨てしたりする行為は、10世代後の人類にまで影響します。 #PFAS
沖縄の米軍基地周辺で高い基準が検出された #PFAS(有機フッ素化合物)の問題について、環境省・防衛省からレクを受けました。じつは他人事ではありません。4年前の調査では、調布市で基準値の10倍以上が出たからです。徹底的な調査と対策を行うことが必要です。 #れいわ新選組 #くしぶち万里
10
発がん性疑い「PFAS」多摩地域の検出問題 米軍横田基地が本紙取材にゼロ回答 汚染関連の有無に言及せず #PFAS tokyo-np.co.jp/article/217768
急ですが明日、11時頃から国分寺市議会でPFAS汚染に関連しての緊急動議を提起します❗️ 是非、傍聴に来てください‼️ 市民の目が一番チカラになります❗️ よろしくお願いいたします🙇‍♀️ #高野ふみお #国分寺 #れいわ新選組 #PFAS
12
東京 #多摩 地域で水道水に利用していた井戸水から発がん性が疑われる有機フッ素化合物(#PFAS=ピーファス)が検出された問題。 市民団体による87人分の血液分析によると 「85%に『健康被害恐れ』」 31日朝刊1面トップ、2面、社会面(26面)で。 取材を続けます。 tokyo-np.co.jp/article/228317
#国分寺市 は 国際的で多彩な経歴をもつ #高野ふみお さんにご注目を。英国大使館や外資系で働く一方、学生支援のNPO創設するなど幅広い。#PFAS で水が危ない、と多摩地区に共通の課題に取り組んでいます。また、#若者の海外留学支援 を自治体が50%教育支援する制度、いいですね。 #れいわ #地方選
14
〈記事から〉東京民報は、各浄水所で2004年から21年までの間に、#有機フッ素化合物 #PFAS のうちPFOSとPFOAの合計で最も高く検出された値を集計し、地図にまとめました。多摩全体に汚染が広がり、特に東中部地域で高濃度に見つかっていることがわかります。 tokyominpo.com/2022/12/27/%e7… @TokyoMinpoより
15
#PFAS#ピーファス)。発がん性などが指摘され、自然界に存在しないはずのこの化学物質が全国で相次いで見つかっています。PFAS汚染は、なぜ広がったのか。今日から連載で探ります。 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/255950
🌺Denny Again 市民からのメッセージ🌺 この沖縄で豊かに子育てしたい。安心な水が欲しい。 デニーさん、一緒に頑張りましょう #玉城デニー #沖縄県知事選挙 #デニーアゲイン #市民メッセージ #玉城デニーで子どもファースト #沖縄 #選挙 #政治 #平和 #子育て #命の水 #PFAS #PFOS
日本はすべて茶番ですか?😭 久しぶりに泣きながら演説しちゃいました😅 #高野ふみお #国分寺 #れいわ新選組 #PFAS #与党も野党も茶番 #国分寺市も茶番
【スクープ】 ダイキン淀川製作所、濃度を隠蔽して今も敷地外にPFOA排出/排水は淀川、そして大阪市の水道へ #ダイキン(@daikin_jp ) #公害 #PFOA #PFAS #水道水 tansajp.org/investigativej…
有田芳生・参院議員「米軍基地周辺の水道水からPFAS(発ガン性物質)が確認されている。原因は?」 防衛省「確たる事はいえない」 沖縄米軍基地内でPFASが検出され、かつ周辺自治体の水道水でも確認されている。しかし防衛省は”汚染”が「米軍由来」であることを重ねて否定。さらに防衛大臣は… #PFAS
#クロ現 ダイジェスト1】 いま、わたしたちの暮らしのすぐそばで有害な化学物質が検出され、問題となっています。 東京・多摩地区。 この地域で地下水から高い濃度で見つかったのは 有機フッ素化合物=#PFAS (ピーファス)。 その一部は発がん性や子どもの発育への影響などが指摘されています。
21
米軍横田基地周辺をはじめ東京都多摩地域の水道水などから、発がん性や免疫抑制など健康影響が指摘される有機フッ素化合物(#PFAS )が検出されている 国分寺・立川など8市で住民の血中から高濃度のPFASが検出されたことが8日、分かりました。 赤旗 jcp.or.jp/akahata/aik23/…
22
PFAS汚染で停止の井戸、40カ所に 東京・多摩地域 #PFAS 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/255801
23
米国本国内には土壌汚染の基準値があるのに、国内の汚染については基準値がないこと、土壌調査をしようとしないことも問題。必ず市議会で改善を求めます。 約束します! #ちゅら水会 #PFAS #汚染水 #普天間第二小学校 #プリティ宮城ちえ #宜野湾市議選挙 #ナカニシ春雅 #宜野湾市長選挙 #期日前投票
自然界で分解されにくく、発がん性リスクも指摘される化学物質 #PFAS 。 東京・大阪など私たちの暮らしそばで相次いで検出されています。 取材班は環境省のデータを独自にまとめ“全国汚染マップ”を作成。国の定めた値を超えた地点は139に上りました。 詳しくは☟ nhk.jp/p/gendai/ts/R7… #クロ現
25
#PFAS ●血中に高濃度有害物質 東京・多摩の一部住民 news.yahoo.co.jp/articles/46a0c… 〉国分寺市を中心とした87人の一部は、PFASの血中濃度が高かったと中間発表 〉京都大 原田浩二准教授 「水道水が主な原因と考えられる