チコビクトリー(@DBLFACE)さんの人気ツイート(いいね順)

「ディケイド館見たんだけど訳わかんないから7人のジオウ見るべき?」って人と「7人のジオウ見たんだけど訳わかんないからディケイド 館見るべき?」って人が同時発生していて混沌極まる状況になってきてる
力技にも程があるだろ
神に赦しを請うた直後に発するセリフではない
機動戦士ガンダムUCに登場するバナージ・リンクスに酷似しているが、全くの同一人物。 機動戦士ガンダムZZに登場するドーベンウルフに酷似しているシルヴァバレトに酷似しているが、そこそこの別機体。 ビームマグナムに酷似しているが全くの同一武装でヨナたちをサポートする。
ワンピースのソシャゲでガシャ引いたりして高レア揃えたら初期の段階で揃うメンツ感好きすぎ
何がダママ団だ お前がママになるん団だろ
MSの挙動的に親父の実力がただのフカシでは無いってのは分かるし、それに性能が劣るMSで追いついて咄嗟に撃破するグエルも普通に凄いから、この親子の操縦技術の血筋って相当優秀なんだよな そんなところで発揮せんでも…
こんな今まで予想されてきたキャストを一気にぶちこんだ絵面みたくなる事ってあるんだ…
都築さんの俳優ファンの人達が「都築さんメガネを私用と仕事用に切り分けてる!オシャレ~♡」って感じに純粋に気付いてたのがめちゃくちゃ見てて可哀想だったしすごいな…と思ってしまったんだよな
デッキの下へ送られる 自分の効果で下に落ちた自分を回収できる 最悪!!!
コロコロ本誌から週刊コロコロ、増量が過ぎるだろ…!!!
カービィWiiリメイク、もうストーリーの概要を今更聞かされても!!!!!!ってなるゲームとしてだいぶ上位だろ(黒幕を知りすぎている)
「未来ドンファン」って聞くと真っ先に出てくるドンファン、これだろ
刃牙のキャラみたいな台詞を発しながらリアルファイトで暴れまくる漫画版ゾルタン、はっちゃけすぎてて面白いんだよな…
名場面特番が10分の大人気キャラ、異様すぎるだろ
レオパルドンの礼儀正しい敬語キャラの時点で泣いてます これ原作の行きます!から推察されたマッスルショットのキャラ付けだったんですが、これをキャラとしてキッチリ確立したんですよレオパルドンは
ダムの監督
種崎ボイスのキャラ、過酷な血涙流しすぎ。
「日曜のアニメで、連敗しまくって遂にはグループから追放を言い渡される、主人公に重めの感情を抱いてる御曹司キャラ」だとグエルか覚知山ボウイかで判別がつかないけど、CV阿座上洋平の御曹司or CV阿座上洋平の御曹司にボコボコにされるかが一番の判別要素なんだよな
ハズレ扱いされてたカードを使い続けてたらちょこっと高騰してきた気分にあります
こんな海賊達の突然の襲来に怯えながら生きてるのに、歌に救いを求めてもあんな事になるワンピ世界、だいぶ末期度の解像度が高くなってる。
フラッシュザウルス、首は180度回転してるし首から身体を伝って光を吐く上に、その光に着地しないとゲームオーバーになるの、どんな生態してるか以前に概念として狂気すぎるだろ。
卑劣な策によって戦隊ロボを封じた強敵みたいな事言ってんだよな メンバーなのに
スレミオ村、もう黒坂村ぐらい焼かれてるだろ
ナニのサイズに対してこの表現、マジで好きすぎる(その後の配慮の優しさも光る)