びわ原(@biwahara)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
暮らすモグラの漫画 「was born to...」
2
途中でこれに巻き込まれて【閉】を適切なタイミングで押さざるをえないときの面白くなさは異常
3
仕事すっか……
4
漫画 ブランコ(1/2)
5
インボイス制度やめるためには本当に日曜日までに自民公明維新以外の党に投票をすることがおそらく最後のチャンスで、「それとは別に署名とかして考えを変えてもらおうよっ」みたいな発想はガチの無意味だと思います
6
漫画 精度
7
Eテレのキッチン戦隊クックルン、主人公のお父さんが普通に車椅子ユーザーなんだけど、そのことが特にストーリーに絡まず話が進んでいくところが「いいなー」と思う これはさかなクンが敵の技を受けて闇堕ちしているシーン
8
自宅で、ある時刻になったら自動でアレクサから「蛍の光」が流れるようにしたら、かなり「そろそろ寝るか感」の醸成に役立っている
9
「今、かまぼこを買うべき」というイラスト
10
暮らすモグラの漫画 「価値」
11
小規模業者と取引のあるだいたいの業界が詰むのでは……?
12
マンガの習作 クレープ
13
結局政権交代できなければ無意味(なので投票行っても行かなくても同じ)、というわけではなく、過半数までは行かなくても割合がグッと変われば、方針転換される可能性はみんなが投票しなかった世界線よりは絶対に上がると思います
14
漫画 ブランコ(2/2)
15
漫画 「全自動」
16
暮らすモグラの漫画 「凡ミス」
17
今回の選挙で今の政権が続投になるとインボイス制度がスッと導入されてしまい、ネットで見てる好きな漫画家さんとかクリエイターのほとんどが収入が下がったり謎の書類を大量に作らされたりするらしく……どうやらガチでそうらしく……私はそうなったら本当にめちゃめちゃつらいし悲しいのです……
18
そのあてもないのに「漫画を貸すときに使える袋」が手に入ると念のためキープしてしまう
19
暮らすモグラの漫画 「快」
20
2000年ぐらいのときって、女性向けのイラストレーションのだいたい全部が「このテイスト」だった気がしません?
21
漫画 定期の更新忘れてて一万二千円損した人
22
漫画 新サービス
23
今一番伝えたいこととして、Eテレで土曜朝7:00の「デザインあ」の直前に流れる「あそビーバー」のエンディングアニメ(5秒くらい)、毎回気が狂うほどかわいいので絶対見てほしい
24
スイちゃんの代わりに開発されたと思われる「こさぼ」が可愛くてやばい
25
漫画「挑む」