76
9時31分、甲子園球場はいよいよ阪神園芸のみなさんが登場! 驚異の水はけのよさで、内野の大部分の水は引き、マウンド後方と内野各ポジション後方の水たまりを処理すればできそう。11時に試合開始とのアナウンスがありました。
77
第2試合に入った甲子園球場。龍谷大平安に地味な内野安打が出たと思ったら、スタンドからジワジワと拍手が起き、どよめきが広がり、大きな歓声へとつながっていったのですが、いったい何が起こったのでしょうか。
78
観衆もまばらな神宮第二球場で135キロ程度の球速のためあまりドラフト候補と見られていなかった左腕が、オリンピックの決勝戦でしびれるピンチを0点に抑える。東都2部ファンに「何を今さら」と言われるかもしれないけれど、その奇跡っぷりを当たり前とは思いたくない。
79
歴史的な対談が実現しました。高橋慶彦さんと正田耕三さんによる元カープ二遊間コンビ。高橋さんが正田さんに飛び蹴りを見舞った事件から32年。恩讐を超えて膝を突き合わせた二人は何を語ったのか。前中後編にまたがる長い記事ですが、損はさせないのでぜひご一読ください! sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/n…
80
【告知】アライバ(荒木雅博さん&井端弘和さん)初の共著本が刊行されます。攻守の技術論から不仲説の真相、贅沢な対談まで、中日ファンのみならず野球ファン必読の内容なのでご注目ください
アライバの鉄則 史上最高コンビの守備・攻撃論&プレー実践法・野球道・珠玉の対談amazon.co.jp/dp/4331522962/…
81
有名人と同姓同名って大変だよなぁという素朴な疑問から調査してみたら、思いがけず得体のしれない記事になってしまいました。まさか「原辰徳」がこんなにいるとは。少しでも面白いと思ったら文末のHITボタンをお願いします。取材にご協力いただいた原辰徳さんたちに感謝です。bunshun.jp/articles/-/617…
82
83
謎の球団・琉球ブルーオーシャンズの記事です。目標はNPB参入、元NPB9選手在籍、大手スポンサー、最低年俸240万。まだ明かされていない部分も多いです。無名の有望株についても書きました。
元NPB選手が多数所属で話題。琉球ブルーオーシャンズが描く未来 sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/n…